きままに。てづくりモノを綴っていきます。
by xxxcherry_teaxxx
ブルーベリー摘みに行ってきました♪
弓削牧場に行った時に
食べた、
フレッシュのブルーベリーの味が
忘れられなくて・・・
シーズンが終わる前で
日照不足で実が熟してるかどうか
心配だったんだけど
無事、行って来ました。
オーナーご夫妻が
とっても優しくて、
親達がブルーベリーに
かじりついてる間も
(大人気ない・・・(-_-;)
チビたちの相手をさりげなくしてくれて
うれしかったな~。
あっ、摘みたてのブルーベリーを
その場でクルーゼのお鍋で
ジャムを作ってくれはって
手作りのシフォンケーキにかけて
みんなでいただきました~*
ほんとにお腹いっぱい
ココロも大満足!!!
ロケーションもステキやし
楽しい、時間を過ごす事が出来ましたvvv
今回おじゃましたブルーベリー園さん
*Kobe Sweet Garden*
*当日の様子の画像*(ダンナの会社のブログです)
chant roseさんの
リースの教室で
ウエルカムドリンクを
いただいたんやけど
それは
ミネラルウォーターに
アップルミントと
グレープフルーツミントを
たくさん
ピッチャーに入れてあって
冷たーく冷えてて
とーってもおいしかった~*
暑い中歩いて行ったから
ほんとにおいしくて・・・♪
・・・
さっそく家に帰って
挑戦!!!
ちょうど花壇に
アップルミントが
うさうさしてたんで
それを剪定がてら
摘み取って
いそいそ、仕込んでみたよ~*

ふんわり
ミントの香り。
おいしかった~*
なんだか癒される~^^

chantroseさんへ
“アーティフィシャルフラワー”の
リースの
教室へいってきました♪
いわゆる造花・・・
いえいえ
“生花を超えた”お花です*
グルーガンをつかって
土台のリースに
葉っぱからつけていきます~
工作のようで
なかなか楽しい~*
だけど
いざ肝心のお花を
つけるころには
もう集中力がなくなってしまい。。。
えらい作品になってしまいましたヮ (T◇T)
(いつもの事だけど。。。)
2時間くらいかかって
みなさん完成~*

↑なぜか上下黒くなってしまった(-_-;)
みなさん
ほんとに上手。
先生のおっしゃった
“ふんわり感”が出てて
いい感じ~*
私はペッタリ、平べったい・・・
最後まで集中力も持たなかったし
向いてない~
と、思いつつも
楽しかった!!!
それから
お楽しみのcafe time*
じゃーん☆

グレープジュースとアールグレイの紅茶割りに
リンゴとオレンジのスライスが
いっぱい入ってる~♪
爽やかでおいしい☆
チーズケーキとすいかも*
すいかには
セイロンティアが。
白くて清楚~*
おしぼりは
アロマのかおり。
それをほんのり凍らせてくださって
冷たくていい気持ちvvv
いつもながら
先生のたのしいお話と
みなさんで
リラックスな時間を
過ごす事ができました♪
先生。
ご一緒したみなさん
ありがとうございました*

最近の花壇のおはな達~*
毎日、暑いけど
がんばって咲いてくれています(*^。^*)
今朝、下の階のご家族が
お引越しされました。
長男とおない年で
一年生の時は同じクラスで
いつも一緒に帰ってくれたりした
やさしい男の子が
いたんだけど。。。
引っ越していってしまいました。
と、いっても
新居は同じ区内で
2年生の間はバスに乗って
学校に通うらしくって
なんだか、ホッとした~。
その、お友達を
見送りながら
姫路のcafeにいってきました♪
ココロのせんたく~*

古民家を
改装してcafeにされてて・・・
といっても、
お部屋はたたみで
足を伸ばしてゆっくりできた。
ちびっ子達が
走り回っても広い広い☆
ちびちゃんに
おみせのご好意でおにぎりいただいちゃったり*
ウレシー。
おみせの方、とってもステキな方でした♪
やっぱり、接客って気になるもんやモンね。
ほんと、気持ちのよい方やったな~
お料理もお豆腐、お野菜メインで
からだにも優しいカンジ*
デザートにキウイの大福を
いただきました。
お庭もきれいで
とってもゆっくりさせていただきました♪
大満足~!!!
*book art cafe あーてぃ*
http://aatys.com/